セブン・イレブンでオリジナル販売されているメイクシリーズ、パラドゥのファンデーションを使ってみました。
いつ頃から販売されているのかちょっと思い出せませんが、かなりのロングセラーですよね。
コンビニで扱われているのが納得できる大きさと手頃な価格が魅力です。
ヘビーユーズには向かず、持ち歩き用としては上々なファンデ
コンビニ限定の化粧品って、パッケージはしょっちょう変更になるイメージ。
パラドゥもわりとよく変わりますが
基本的にシンプルなデザインが多いですね~。
小ぶりで持ち歩きしやすいのがいいんですよね、軽いし。
出先でも手直しに使うのが前提なのか、カバーフィルムが折り込まれてる点も良し
こうなってるとフィルムがどっかへ行ってしまう、ってことがありませんから。
コンビニで販売されてるってことで、ニーズとしては毎日使うメイク品として選ばれるというより、出先で困ったときにセブンイレブンがあればパラドゥが置かれてて安心、という感じですかね。
なので毎日ヘビーに使ってもらおうとは考えていないのかも。
だから小ぶりになるという点もあるんでしょうね。
さて、パラドゥのパウダリィファンデーションの特徴は、「皮脂の上から使って良い」ってことです
ふつう、肌をキレイに見せるためには皮脂はあぶらとり紙かティッシュでオフしないといけないですよね、汚くなるし。
しかしメイク直しにぜひ使って、というだけあり、これはそのまま使えるというわけですね。
皮脂の吸収が良いだけでなく、崩れにくくするためには何か工夫がありそうですが、それが何かは分からないです。
でも使ってみると確かに崩れてしまわないんですよね。あまり、しっかり付かないとも言えますが。
あと、お直し前提ってことで、皮脂の少ない乾燥したところに直接つけるとあまり、のりません。
シアーというか、「どこについたの?」って感じになりますね。
これをふだんメイクに使うなら、色補正も含め下地をしっかり使わないといけないかなーと感じます。
なのでやはり、出先でのお直し用とか、旅行先で簡単に使うなど用ですね~。
セブンイレブンで買えるから、出かけた先でも見つけられそうですし。公式サイトの紹介によると3色あるみたい。
参考 パウダリィファンデーションR | ベースメイクパラドゥ公式サイト
でもお店で実際に見たことがあるのは「自然な肌色」のOC20だけですね。
あとはファンデーションだけでも販売されているんですが、その時期によってリップやアイブロウ、下地クリームとセットになったものか販売されていたりします。
セットだと値段もお得みたいで、運良くそういうのに行き会ったら嬉しいかも。
コンビニって偶然の出会いが嬉しいお店でもあるので、そういう意味でもコンビニ商品らしいファンデーションなのかもしれませんね。