寒い時期は乾燥に悩みますが、暑くなると日焼けと皮脂によるくずれか気になりますね。
私は季節より、その日すごす場所の状態によってファンデーションを変えてきましたが、近年の夏は、ちょっとメイク法を変えてます。
おでかけしない、ふだんメイクは下地を兼ねる日焼け止めに、ミネラルパウダーで過ごすことにしてますね。
くずれる、流れるのを前提にしたファンデーション選びを
夏の特色といえば汗。どうしても流れますよね~暑いし。
そんな季節には、皮脂を吸ってくれるミネラルパウダーが一番いいと感じてます。
どんなに「くずれにくい」ファンデーションを使っても、汗をかくのが多ければやっぱりくずれるんですよね~。
加えて、昨今の紫外線の害を考えると、日焼け止めも塗り直す必要があります。
それで、最初から「メイクはくずれるし、流れるもの」と考えてファンデーションを選んでおくと、メイク直しもラクになるというわけです。
お出かけの時のしっかりメイクはまた別なんですけど、夏のふだんメイクには
「下地を兼ねる日焼け止めクリームの上に、皮脂を吸ってくれるパウダー」
という組み合わせが、直すのもラクでいいですよ!
下地クリームを兼ねた日焼け止めはたくさん販売されてるんで、好きなモノでいいと思います。
私はカラーコントロールが利くのと、石けんでオフ出来る点が気に入って、オルビスのサンスクリーンを使ってます
この上に、ミネラルパウダーをつけておきます。ミネラルパウダーはベアミネラル、オンリーミネラル、エトヴォス、ビューティフルスキンとその時々で色々。
ミネラルパウダーは皮脂を吸収してクリーム化するので、汗をかいても最初から油脂で出来ているファンデーションより、くずれにくいです。
ミネラルパウダーは使ったことがない、という人には、ピュアミネラルの100%ミネラルをおすすめします。
これね、安いんですよ。1,200円くらいで買えます。
ドラッグストアやスーパー、バラエティショップなどでたくさん販売されてますし、Amazon・楽天でも買えますから、見かけたら試してみるといいと思いますね。
大汗をかいてくずれてきたと感じたら、ティッシュで抑えて、またミネラルパウダーをつければOKです。
ミネラルパウダー自体に日焼け止め作用がありますから、よっぽどの直射日光を浴びるのでなければ、パウダーをつけ直せば十分。
肌をキレイに見せるのがファンデのしごとですが、皮脂と馴染んだミネラルパウダーは「素肌がキレイ」な感じになるので、ふだんのメイクにはピッタリだと思ってます。